ココロの最適化

家庭・仕事・学校など実生活の人間関係最適化を目的とし、私個人の経験や日々実践していること、歴史から学ぶ教訓などを発信していきます。

何事もプラスの方向へ考えて行く重要性

おはようございます!

Mirrorsです!

 

社会人として平日仕事をするようになり、最近は1時間が短く感じるようになりました。

1年が経過するのも一瞬な気がしています。笑

 

私は、仕事で学校を訪問する機会が多いのですが、そこでは、先生が先生に説教されている所を見かけることがあります。

 

説教をされている時は、誰しもが、「早く終わらねーかな?」と思っちゃいますよね。

私も学生時代なんかは、何も聞かずに下を向いて事を済ませていました笑

 

しかし、「それは勿体無いな」と思うようになりました。

 

説教をされる15分も読書する15分も筋トレをする15分も同じ15分という貴重な時間であることは変わりありません。

 

では、どのように説教をされる時間をプラスに変えるのか?

私の場合は、説教をされている時の相手の口調に意識を向けるようにしています。例えば、自分が「今の言い方は腹が立つな💢」と思ったら、「後輩には今のような言い方は絶対に避けよう」と言った具合です。

 

他にも、意識を変えてみると、ヒントが見つかるかもしれません!!

 

説教は、心に響くモノも中には稀にありますが、筆者の私はマイナスな要素を多く含むモノが大半であると考えています。

 

しかし、先ほども述べたように貴重な時間であることは忘れてはいけません。

それならば、少しでも学ぶことがあるモノにしていきたいですよね!

 

マイナスはマイナスを生み出します。

世の中、何事もプラスに考えた人間が勝つようにできていると思いますし、何より、クヨクヨ考える時間やボーッとしている時間は勿体ないですもんね笑

 

さあ、前向きに月曜日を迎えていきましょう!!